遅ればせながら、あけましておめでとうございます!!

2014年1月10日金曜日

t f B! P L
東進こども英語塾、神楽坂赤城教室の松本です。

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

箪笥区民センターでレッスン。
2014年が始まってから早いもので10日も経ってしまいました。新年早々いつものようにバタバタと忙しいスタートとなり、なかなかブログに手が回りませんでした。
 1月からK2クラスに新しく入会してくれたNちゃんのウィンタースクールが今年の私の初仕事!Nちゃんはとても反応がよく私が言うことを全てシャドーイングしてくれます。上達が早いことでしょう!野菜、フルーツ、体にいいよということについて学ぶ今回のKクラスのウィンタースクールは、身近な話題で興味をそそる内容だったからか、とても好評でした。年末に行ったもうひとつのKクラスのウィンタースクール、RくんとHちゃんも3日間ノリノリで私自身すごく楽しかったです。
 その後週明け6、7、8、9日も、振替レッスンを入れていたので毎日レッスンが続きました。そして今日ようやく、本当にようやく一息つくことができました。昨日までみんな休まずに元気にレッスンに来てくれて終了した1週目。昨日はスピーカーが壊れてしまって音がでないというピンチに陥りましたが、なんとか切り抜けました。今年も色々なことが起こりそうな予感?!それでもめげずに頑張ります!!


ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ