子どもたち、英検5級に初挑戦!!

2014年1月26日日曜日

t f B! P L

東進こども英語塾、神楽坂赤城教室の松本です。
 今日は P1クラスの高学年、4年生4人と5年生1人を連れて英検に行ってきました。午前中は過去問を勉強してから、午後いざ会場へ。みんな想像以上に緊張の面持ち。Yくんはお守りの石を「先生これもってて、みんなが合格するように!」と私に渡しました。そんなに真剣に臨んでいたとは。。。これまでの様子からは分かりませんでした。11月末に受験を決めてから、年末年始とても忙しくしていたのであまり思った程対策をしてあげられませんでしたが、試験から帰って来たみんなの顔は一様に笑顔!!手応えがあったようです。
 東進こども英語塾のカリキュラムは英検と扱う単語がとても違うのですが、普段からオールイングリッシュに慣れているわが生徒達は、とにかくリスニングの試験が大得意なんです。英検は英語がどれだけ使いこなせるかを計るものさしとは思えませんが、せっかく英語を習っているから自信をつけてくれたらいいと思います。さあ2月7日の発表をお楽しみに!!

ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ