☆7月17日(日)歩行者天国の神楽坂をまち探検!☆

2016年7月24日日曜日

t f B! P L
 アメリカ人のトミー先生と歩くまち探検。自分たちが住んでいるneighborhood神楽坂。でも意外と知らないことばかり。
クイズに挑戦しながらまわりました。
まずスタートで英語を使って歴史クイズ。
縄文時代この地はなんだったでしょう?
1966年に「飯田橋」となる前は飯田町でした。なぜ飯田町だったでしょう?
神楽坂はある動物が放牧されているところがありました。何の動物?
14世紀にお城ができました。何というお城?
子供達は意外な歴史に間違い続出でした(^^)
そしていろんな魅力スポットをまわりながらまたまたクイズに答え、
それぞれの場所の魅力を10点満点で評価して歩きました。
1日何個ペコちゃん焼きが売れるでしょう?
五十番では1日何個肉まんが売れる?など事前に調査しておいたクイズや
英語で肉まんってなんていう?ということや
このお店では何を売ってるか?などなど
トミー先生に聞きながら英語表現を学びました。
子供達は1000円のお小遣いを握りしめ
ペコちゃん焼きを食べたり、買い物を楽しみ
楽しさ倍増でした。
子供達に人気だったもの→
☆椿屋で見つけた水色の素敵な鈴。(すごく特別な音色!)
☆楽山の冷たい日本茶。
(子供達は本物志向ですね。ペットボトルは嫌、ここのお茶が飲みたい!といって無料で一杯ずついただき大大満足。)
☆毘沙門天前を悠々と歩く毛虫(catterpillarという言葉も学習)
☆むぎまる2では100円出すと500円もらえる(??)という不思議なガチャガチャ(^^)
大人の街として知られる神楽坂ですが、子どもにだって楽しい発見がたくさんありました。
2時間では行きたいところ全部まきれなかったので続きは後日!
そしてたくさんの英語を教えてくれたトミー先生。彼も初めての神楽坂に
先生役を忘れるくらい大興奮。すごく気に入ったようで、明日また来る、買い物に来る!と意気込んでいました。
最後に、ご協力くださった保護者の皆様、
そして神楽坂商店街の皆様、本当にありがとうございました!!

ブログ

このブログを検索

本当に中学受験がいいのでしょうか

 東進こども英語塾神楽坂赤城教室の講師松本です。 久々の投稿です。 私の教室の生徒さんは多くの方が中学受験をされます。 ですからせっかく低学年で英語を頑張っていてもどうしても高学年では時間が作れないという理由で、すっぱり辞めるか、もしくは最近はやめる方は減りましたが、量を減らした...

QooQ