イースターレッスン💕

2017年4月3日月曜日

t f B! P L
東進こども英語塾 神楽坂赤城教室 講師の松本です。

先週、内部生のためのイースターレッスンを行いました。
イースターは春の訪れを祝うお祭り。春は動物にも新しい命がたくさん生まれます。そして英語の単語では動物たちの子供は親とは違った名前がたくさんあります。例えば、chicken のこどもはchick 、sheep のこどもはlamb 、duckのこどもは duckling などなど。それらを紹介したり、ゲーム、読み聞かせ(あんちゃんとおうしくんが自ら進んで初見の絵本を立派に読んでくれました)、最後に卵にお絵描きそしてプチエッグハント。
生徒さんたちは本物の卵にちょっとびっくりしていましたが、上手に絵を描いてくれました。この卵は私の家族がこの2週間くらいで平らげた卵。調理する前に中身を、吹いたり、突いたりしてできるだけきれいに出して、殻を乾かし、食紅で色づけたものです。かわいくできました。みんな壊れないように持って帰ることできたかな?

ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ