フォニックスはこうやって学ぶ!

2017年7月11日火曜日

t f B! P L
フォニックスという言葉、少しずつ知られるようになって来ましたね。
音と文字の関係を学ぶのがフォニックス。
これを学べば初めて見た単語でも自分で読めます。
そして音を聞けば綴りも予測が立てられます。
これを知っていると大人になっても便利ですよ!
ずっと使えるフォニックスの知識をきちんと教えてくれる英語教室はまだまだ少ないです。
ぜひ東進こども英語塾で試してくださいね!

セサミでフォニックスを学ぶ

ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ