【2025年から新設】英検準2級プラスってなに?こども英語教育がさらに広がるチャンス!

2025年4月20日日曜日

t f B! P L

 

東進こども英語塾神楽坂赤城教室の松本です😊

今回は、2025年度から新しく導入される 「英検準2級プラス」 についてご紹介します!


📝準2級プラスってどんな試験?

これまで英検には「3級→準2級→2級」というステップがありましたが、
準2級から2級への壁が大きい… という声も多く聞かれていました。

そんな中で登場したのが【準2級プラス】です✨
この試験は、準2級と2級の間のレベルをカバーし、
「高校入試」「中学生の英語学習の到達度チェック」にぴったりな新しいグレードです!


📚レベル感は?中学生も受けられる?

「準2級は合格したけど、2級はまだちょっと難しい…」
そんなお子さまにとって、無理なくチャレンジできる目標になります!

準2級プラスでは、実生活に役立つ英語表現や、論理的な思考力を問う問題も出題される予定です。
中学3年生〜高校1年生を中心に、小学生高学年で準2級を持っているお子さんも、
英語力をさらに伸ばすステップとして挑戦できますよ💪✨


🌟教室としての取り組み

当教室でも、準2級以上を目指す子どもたちのために、!

  • 長文読解・意見表現トレーニング

  • ライティング強化(論理的に書く力)

  • 毎日の音読継続でスピーキング力UP

を中心に、しっかりサポートしていきます。


✨英語学習に“ちょうどいいステップ”を!

お子さまの「できた!」が次のモチベーションに繋がるよう、
英検準2級プラスを上手に活用して、楽しくレベルアップしていきましょう🌱

ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ