お誕生日とお月見と

2013年9月20日金曜日

t f B! P L
 今週末、赤城神社の秋祭りが行われるため神社は使えません。そのため自宅でレッスンを行いました。自宅は狭いですが、それなりにいいことも。それはキッチンが使えること。今週は木曜日が中秋の名月だったので木曜日レッスンのお友達と、レッスンの最後にお団子を作りました。K1のSちゃんはお団子作りを楽しんだ後、好きじゃないからお月様に食べてもらおうといって窓に供えてニコニコ帰りました。K2のお料理好きなKちゃんも楽しくお団子作り。完成したらきな粉をたっぷりかけて、もりもり食べてくれました。最後のP1クラスが終わる頃にはもう外は薄暗くなりかけ、ワイワイ言いながらお団子ができたころには、東の空からぽっかりとお月様が昇ってきました。そしてきれいなお月様を実際に眺めながらお団子をおいしく食べましたとさ。Moon や rabbit、mix などの言葉も紹介しましたよ。
水曜日のお友達とはHちゃんのお誕生日をお祝い。シンガポール土産に頂いていたマンゴータルトをみんなで食べました。Hちゃん、素敵なお誕生日を!!

ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ