歯磨きをするようにホームレビューを!

2016年9月30日金曜日

t f B! P L
 東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。早いものでもう今日が9月の最終日!最近はFacebookばかりで発信しているので、こちらがお留守になっていました。  現在、面談&保護者会を少人数で実施中です。普段あまり小学生のお母様とは会う機会がないので、とても良い情報交換の場となっています。 お忙しい中時間を作ってくださっている保護者の方、本当にありがとうございます。  さて、ホームレビューをしっかりご覧いただいている生徒さんは、毎日の生活のルーティーンにしっかりと組まれています。1日のうちでこれをした後はホームレビューを見る、と決めてくれています。いつも言い続けていることですが、「見られる時に見よう」と思うと、その「時」はこないことが多いです。どの方の話をお聞きしても、いつ見るか決めることが続けるコツ。それで習慣化して仕舞えばもう大丈夫です。  語学は小さな積み重ねを「続ける」しか習得する方法はないと言えるのではないでしょうか。

仕事につながるスキルを成長させるには

ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ