当教室卒業生によるSDGS勉強会

2020年2月15日土曜日

t f B! P L
 東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。
 当教室の第一期生によるSDGS勉強会が先日、東京学芸大学附属竹早小学校で開催されました。2人の高校生が先生になって小学生と話し合う授業。しかもこうたろう君が先生にぜひやらせてほしい!と企画書を書いて実現しました。素晴らしいですね。ぜひうちの教室でも開催してほしいと思っています!
 それにしても子供向けとはいこのような全国紙の一面で取り上げられるというのは驚きです。SDGsを広めて取り組んでいくことの重要性の現れかと感じます。一見平和な日本にいるとなかなか感じないような問題もたくさんありますが、冬なのにこんなに暖かいのは、、、など身近なところでもようやく地球が抱える問題点を感じはじめたかもしれません。まずは「知る」こと。地球上の多くの問題を地球人として自分事ととらえみんなで考え行動を起こしていかなければと思います。

ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ