こども手帳術、ブックカバー作ってみました!

2015年4月28日火曜日

t f B! P L
 東進こども英語塾 神楽坂赤城教室 講師の松本です。
 先日セミナーを開催しました「こども手帳術」。受講された方のご感想です。
「星野先生のお話は楽しく分かりやすく、とても勉強になりました。子育て中のママとして、うんうん、と共感することばかりでした表紙を戦隊ものにして中にカードをいれるページをつくったらノリノリです。」「親子講座も開催してほしい」「もう始めました!」とみなさんからとても好評をいただきました。初の教室としての英語以外のイベント、ひとまず大成功でよかったです。
我が家でもまずは娘から始めました。大好きなスヌーピーの布地をゲットし、大雑把で裁縫苦手な私がなんと一念発起!カバーを作りました。布がかわいいものだから、下手でもなかなか可愛くできて娘はやる気がさらにアップしました。
 さあ問題は中学生の息子。こちらが私にとっては本命!!彼にこそ早く、手帳を使いこなして自立してほしいのです!!頑張るぞ!!




ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ