大学入試、知識より思考〜今の小6から新テスト〜6月21日付日本経済新聞より

2014年6月22日日曜日

t f B! P L
 東進こども英語塾、神楽坂赤城教室の松本です。
 いよいよ大学入試センター試験が変わります。今の小6からですから、東進こども英語塾の対象の生徒さん「全員に」あてはまることになります。教科の枠組みを越えて思考力を問うというそのねらいは、グローバルな人材の育成。数学のテストが英語で出題されたりということが現実のものとなりそうですが、既に東進こども英語塾では小学生からやっています。もちろん小学生レベルは大学入試には程遠いですが、ますます英語の重要性は高まるばかりです。

ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ