中学生の英語力 全国テスト

2016年2月3日水曜日

t f B! P L
英語力の向上に向けて中学3年生を対象に導入が検討されている英語の全国テストを巡り、日本人にとって特 に課題とされている「話す」能力と「書く」能力をチェックするため、自分の意見や気持ちを30語程度で話したり書いたりする問題が盛り込まれる方向で、検 討が進むことになりました。
文部科学省は平成31年度を目指して、中学3年生を対象に英語の全国テストを導入する方針で、「聞く・話す・読む・書く」の4つの能力がどれだけ身についているのかはかるのがねらいです。
2日開かれた専門家の会議ではこのテストの骨子案が示され、この中で、日本人にとって特に課題とされている「話す」と「書く」能力をはかるため、自分の考えや気持ちなどを30語程度で話したり書いたりする問題が盛り込まれる方向で、検討が進むことになりました。
「話す」能力をはかるテストは生徒1人につき10分程度を目安にするということですが、多くの時間が必要になるため、「聞く」「読む」「書く」のテストとは別に、一定の期間を設けて実施することが検討されています。
英語の全国テストは学校などの負担を考え、毎年ではなく複数年に1回程度実施する見通しだということで、文部科学省はさらに議論を進めて、ことし夏ごろには方針を取りまとめることにしています。
(NHK News Webより2016/02/03)

ブログ

このブログを検索

本当に中学受験がいいのでしょうか

 東進こども英語塾神楽坂赤城教室の講師松本です。 久々の投稿です。 私の教室の生徒さんは多くの方が中学受験をされます。 ですからせっかく低学年で英語を頑張っていてもどうしても高学年では時間が作れないという理由で、すっぱり辞めるか、もしくは最近はやめる方は減りましたが、量を減らした...

QooQ