職業進路案内!ー夢が見つかる533職業ー

2016年5月24日火曜日

t f B! P L
 毎年恒例、東進こども英語塾の全国大会に行ってきました。頑張っておられる先生方の「愛デア💕」いっぱいいただいて帰ってきました。レッスンに生かしてまいります。

 四谷大塚の塾長様とも隣の席でお話をさせていただきました。あのバリバリの(?)中学受験塾の塾長というと、どんな方かとドキドキしていましたら、すごく 物腰の柔らかい優しそうな方で、お話とても勉強になりました。伸びるタイプのお子さんは、やはり「勉強が好きな」お子さんだそうです。言われなくてもコツ コツ自分で勉強できる子。そうですね。中学受験にこれからどう英語が導入されるかは、今の段階ではまだまだ未知数のようです。(特に名門校)

 そして今回はこちらの職業案内の本をお土産にいただきました。世の中のあらゆる職業が載っています。(去年までは大学が掲載されている分厚〜〜い本でした(^^;; )私の生徒さんにはまだ切り口としては難しい本ですが、保護者様も、いつでも貸し出しいたしますのでお声かけてくださいね。!

夢が見つかる533職業(Amazon)

ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ