豆まきで平和を願う

2015年2月6日金曜日

t f B! P L
 東進こども英語塾 神楽坂赤城教室 講師の松本です。
 2月3日に神社で行われました豆まきに参加しました。英語教室からは3人の年男年女、そして生徒さんのお兄ちゃんの年男くんが豆をまきました。ご祈祷もしていただき、獅子舞をはじめ伝統芸能をいくつか見ることができてとてもいい機会となりました。幼稚園児だけどKクラスのKちゃんも豆まきさせてもらって大満足♪ 小さなお友達もたくさんきていたのでお教室のチラシもお渡ししてしまいました。
 暦の上では春なのですね。心が痛むニュースばかりがテレビからは流れていますが、こどもたちが健やかに成長され平和な世界で活躍できるようにお祈りしました。




ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ