あかぎひなまつりフェアまであと1週間

2015年2月22日日曜日

t f B! P L
東進こども英語塾 神楽坂赤城教室 講師の松本です。
いよいよ赤城神社のひなまつりフェアまで、あと1週間となりました。
レッスン中には内容が盛りだくさんなので練習をすることができないため、土日に集まることになります。今日が2回目のレッスンでしたが、時間をかけられないので効率良く的を絞っての練習。子供達も忙しい合間を縫って練習にかけつけてくれ今日は40分間くらいだけ全員が揃いました。
とにかく自然体で子供達の成長をご覧いただきます。

12時からのステージでは、ドレミの歌を英語でご紹介。日本語とこんなに違うんですね、そんな違いをお楽しみください。
15時からアナと雪の女王の本を小学生9人が音読します。練習時間が少ないながらも、これまでに学んできたフォニックスを使えばなんとか読める!間違ってもいい、でも、読みたい!読める!そんな自ら求める気持ちで全員が頑張っている姿をご覧ください。全員英語を始めてまだ長くて2年、1年、半年の生徒さんもいらっしゃいます。間違った時や分からなくなった時にどうやって指導しているかも見ていただけると思います。 最後にはレリゴーを全員で熱唱して終わりたいと思います。
アナ雪が好きな女の子、英語にちょっと興味がある男の子、東進こども英語塾がどんなところか知りたいご父兄の皆様、どうぞ遊びにいらしてください。
ブースに来てくれた方に、カレンダーやキャラクターグッズなどをプレゼントホームレビューもご自宅で無料体験もプレゼントします。お楽しみに!

ブログ

このブログを検索

中学校代表としてスピーチ大会に出場!

こんにちは。東進こども英語塾 神楽坂赤城教室の松本です。 小1から通ってくれている生徒さんが、このたび 新宿区立中学校英語学芸発表会 で 学校代表スピーチ に選ばれました! 昨年に続き、当教室から2年連続の快挙です。 東進こども英語塾では、幼いころから舞台に立ち、暗唱やスピー...

QooQ